今週のテストラジオは、よしたけさんと一緒に年末ということで、お便りやふりかえりをしていきます! それではお楽しみください♪
ツイキャスはこちらからご視聴ください 。
お便りのお返事
第144回テストラジオ よしたけさんと一緒にポンコツな日、マニュアルや議事録ってどうしてます?について語ります こちらの回お便りです!

お便りありがとうございます!
この話、またゆっくりとしたいと思っています。
今週のテストラジオは、よしたけさんと一緒に32年ぶりのドラクエ3のバグの話とバグに呼ばれる話2 こちらの回のお便りです!

ゲーム機の進化からプレイ中にコントローラーのケーブルに躓くことって経験できなくなってますよね。偶然をしっかりとおぼえていて調査を依頼するのもそうですし、それを覚えているっていうことで天然のテストエンジニアですね。
数字でふりかえるテストラジオ
Podcastに上げ始めたのが2017年8月からなので、3年と4ヶ月ですね。

積み上げてもらうと、ダウンロード数になっています。
色んな国や地域からダウンロードしてもらっています

プラットフォームは顕著ですね
日本では、iOSがやはり多いんですね。

年末なので、ふりかえり的な質問

なそのふりかえりは下で答えています。が、当然バージョンアップしていますよ
来週のテストラジオは?
新春ですね。2021年の抱負とかテストの活動なにがしたい?って話をするかも?
マシュマロ、質問箱でも募集しています。最近、バグ供養していないなぁ
テストラジオに関する感想、質問はこちらまで♪
