テストラジオおまけ テストラジオのお知らせ

技術書典5に、出店してきました♪ 参加レポート

こんにちは。なそです。

本日は、技術書典5に「う34」で出店してきました♪

当日はドタバタしていて、写真なんて取り忘れの取り忘れ。残ったのは、思い出と売れ残った「テストラジオ本」とたくさんのノウハウと経験でした。「よかったこと」や「反省点」を振り返りながら技術書典5を振り返ってみたいと思います。

動機

前回、前々回の技術書典に一般参加したことで、ツイキャスやPodcastだけではなく本という媒体で何か出せないかと考え始めました。ただし、テストラジオは「声」を届ける媒体なので、このペースで行くとCDという媒体になるので、それは避けたい。みんなと一緒に本を出したい。

何かないかなと思っていたときに5月くらいから書き始めた「グラフィックレコード」がなそにはしっくりくるものでした。グラフィックレコードは用紙数枚に図や文字や絵を描いて、会議や勉強会の内容をまとめると手法です。ツイキャスでの放送の場合、途中から入ってきた人はなそが何を話しているかわからない状態です。そこで事前にまとめておいたグラフィックレコードを見てもらうことで、「聴く」だけではなく「観る」ことで話題の内容に追いつきやすくなるはず。白黒版は公開してます。

   

 収録→編集→グラレコ→放送。

毎回この流れができている訳ではないですが、可能な限り描くようにしました。そして、本にするときに何点かこだわりを持って仕上げました。(その分価格に影響しますので、妥協も必要でした)

こだわりポイント①本の開きにこだわる

私のグラレコは「横」で描くことが多く、縦で描くことができなかった。そのため、開きを考えると横型の本が理想となります。縦型では本を回転させなくてはならず、大変そうだなぁと。

しかし、印刷所を検索してもなかなか見つからない。

色々と調べて行くと無事に印刷所:Dメイトさんを見つけることができて、こだわりポイントを叶えることができました。

そして、A4サイズで描いていたため、周りよりも大きめなサイズで提供となりました。ちょっとデカかったかな……。

こだわりポイント②カラー印刷

どうしても、絵と図を使用するので、カラーの情報量は魅力的でした。なおかつ華やかになるのが手に取るようにわかったので、カラー印刷にしました。白黒版は公開していましたが、カラー版はテストラジオ本にするために後悔していませんでした。次回はテストラジオ分を増やして、Podcastや機材の話もしたいから次回からはカラーにしないかも……。部分カラー印刷とか色々と調べてみようと思います。グラレコ部分はカラーにしたい。

いろんな人と話ができた!!

実際、売上的なところを考えると赤字でしたが、作って参加していろんな人が見本を手に取ってもらうことができて嬉しかったです。「テストラジオ」を知ってもらったり、聴いてくれている人がいたりといろんな人と話ができました。

面白い取り組みと言ってくれる人もいて、続けるモチベーションを高めることができました♪ これは参加したからこそ得ることができたことなんだなぁと実感しています。

もっと積極的に話しかけに行けばよかったと後悔も残りますが、1日中話すことでクタクタになっているので現状ではこれがベストだったとも思います。会場から感じる雰囲気も一般参加者と出店者で気持ちが違う気がしました。どれだけの人と話せるのか、見てくれるのかなとか期待と不安が入り混じった一般参加者とは違った気持ちもありました。

次回は2019年春のはず

次回は2019年春に開催されるであろう技術書典6に参加すべく、いろんなチャレンジをしていきたいと思います♪少なくても、もっと早く準備していこうと思います!! 入稿もできたので次もしっかりと準備をして臨んでいきますー

サークル「CRAB INK」でもページを持っていたので、今回は2冊作ったという実績(無理やり(笑))も解除されました♪そちらでは、テストから離れて「チームビルディング」について書いています。次の活動も視野に入れながら春を迎えたいです!!

 

それでは、珍しくブログ形式で「なそ」がテストラジオをお届けしました♪

おすすめ